日時
        
        
          
2014年7月11日(金)19:00~21:00
        
       
      
      
      
      
        
          
会場
        
        
          
京都大学霊長類研究所 特別会議室
          参加費無料、申し込み不要
        
       
      
      
      
      
        
          
内容
        
        
          テーマ: 動物福祉とエンリッチメント
          エンリッチメントの基礎と実践、生息地観察からの応用(幸島研修報告)
        
       
      
      
      
      
        
          
話題提供者
        
        
          橋本直子・藤森唯(京都大学霊長類研究所 人類進化モデル研究センター)
          坂口真悟(日本モンキーセンター)
        
       
      
      
      
      
        
          
実施報告
        
        
        
          第1回JMC動物園学セミナー「動物園学セミナー」は無事終了いたしました。
          当初予定していた特別会議室には参加人数が多いため入りきらず、急遽大会議室での開催となりました。
          多くの方々にご参加いただき誠にありがとうございました。
        
       
      
      
        
        
        
        
          ワークショップでは「消防ホースを使った実践例」として、橋本さん・藤森さんの指導のもと、参加者全員でエンリッチメントグッズの作成をおこないました。
        
       
      
      
        
        
        
        廃棄された消防ホースを再利用し、ハンモックやフィーダーなどを作成しました。
          両施設の職員・学生が協力して取り組み、和やかな雰囲気での開催となりました。
        
       
      
      
      
      
        
          
開催協力
        
        
          霊長類学・ワイルドライフサイエンス・リーディング大学院